舞台裏

ボイトレ&ピアノトレ情報です!!参考になるかどうかは不明ですが・・・。

考えさせられる合唱練習。

おはようございます。schunです。

今日は、合唱練習の話題です。

実は、これもちょっと

考えさせられておりまして。(;^_^A。

f:id:schunchi2007:20210306113018j:plain

先週の水曜日合唱練習でした。

先日合唱練習に行って参りました。

ちなみにコロナに関する現在の状況ですが、

県では歌唱を制限してはおりません。

www.pref.shizuoka.jp

ただし、

マスクをしての歌唱が前提となります。

マスク無しの歌唱は不可。

なので、うちの団も、マスクの着用をしております。

ワクチン接種が始まりました。

唐突にこの話題を出して恐縮ですが、

ワクチン接種がうちの市でも始まりました。

なぜこの話題をここで出すかというと、
実は、合唱練習場所と、ワクチンの接種会場が
隣どおし。
しかも換気のため、ドアを開けており
合唱練習をした場合、
声が接種会場まで筒抜けなんですよね。

ただでさえ、カラオケが関係するクラスターがなんて

話がニュースを騒がせている昨今。

摂取に来た人たちの隣で歌を歌っていいものか・・・。

といったことで、最近、考えさせられちゃってるんです。

結局どうしたか。

結局、その日の練習は、摂取に見えられた方が

全員退出した後に練習を開始しました。

15分遅れですかね。

それでも、この15分は大きいかなって思っています。
正直そこまで気にすることも・・・。
とも思いますが、立場上、慎重にならざるを得ないかなと。

接種会場の人に確認して、全員退出した段階で始めました。

今後も、しばらくは・・・。

次回は6月2日にあります。

次回からは30分開始を遅らせて
19:30練習開始で行うことにいたしました。

中止も考えてはどうですか?とも申し上げましたが、

全体の総意としては、練習は続けるとのこと。

会場と言い、静岡県の考え方と言い、
マスクをした歌唱自体を禁止には
現在の所していないので
練習は継続となる予定です。

難しいですよね。ホント。

早く収まってくれて、

安心して練習ができる環境が

確保できるとよいのですが・・・。

しばらく、ビミョーな気分の中での
練習となりそうな感じございます。

f:id:schunchi2007:20200922210348j:plain

ということで、今日は、ビミョーな話題を

載せてみました。

朝から、ビミョーな話題
申し訳ございませんでした。o(_ _ )o。

気分直しに、

「たま」の写真でも貼っておきますかね(笑)。

僕の車の上でくつろぐ
「たま」でございます(笑)

f:id:schunchi2007:20210523211523j:plain

f:id:schunchi2007:20210523211414j:plain

それでは、皆さま、今日も一日頑張りましょうo(^o^)o

インスタ用に作ったんですが・・・。(;^_^A。

こんばんは。schunです。

今日は、大変バタバタとしておりまして

こんな時間の更新になっちゃいました。(-_-;)。

さて、今日は、インスタの話題です。

インスタグラム

ひょんなことから、去年の年末から

始めたインスタグラム

確か数か月前にフォロワーさんが150人になったよ
なんてことを記事にした気がします。

その時のお話は、こちらをご覧くださいませ。

schunchi2007.hatenablog.jp

最初は、どうなることかと思いましたが、
2日or3日に1回ずつ、お絵描きをアップしておりまして
今まで、こちらも続けております。

1000人を超えました。

そして、先日

とうとう、フォロワーさんが1000人を越えました。

わ~~~いo(^o^)o。

基本お絵描きアカウントなんですけどね。

とてもありがたいことでございます。

f:id:schunchi2007:20210515215840j:plain

f:id:schunchi2007:20210515220620p:plain

ところが・・・。 

そんなで、たまには動画を上げようかと思ったところ、

インスタの動画って1分までってことに
あとから気が付く。(-_-;)。

ただ、録画しちゃったのは、3分ほどの動画・・・。
無理だぁ~ってことに気が付き、
通常のyoutube倉庫へお蔵入りさせることにしました。

そのままお蔵入りももったいないので、

こちらのページで、アップしておきますね。

よろしければ、ご覧くださいませ。o(_ _ )o。

ホテル「アドリアーナ」内での音楽

久々のピアノ演奏でなかなか
指がなまっておりますが・・・。(;^_^A。

ジブリの映画、紅の豚の中で出てくる

ホテル「アドリアーナ」その中で流れている

音楽を録画してみた次第です。

確か、別録音で、こちらでアップは

しているんですけどね。

今日は、録画となります。

よろしければ、ご覧くださいませ。o(_ _ )o。

youtu.be

今日は忙しかった・・・。

今日は、仕事が終わらず、っていうか
まだ終わっていないんですけどね。

仕事やりながら、通常トレーニングしながら

ピアノの録画もしまして、超忙しかったです。(;^_^A。

まぁ、思い立って、すべてやっていることだから

自業自得ですよね。(;^_^A。

ちなみに、今日のトレーニング結果はこちらです。

こんだけ動ければ十分ですよね(笑)。

f:id:schunchi2007:20210515221636j:plain

まぁ、充実した一日だったということで

片づけておきましょう。

 

ということで、皆さま、明日も素敵な週末を

お過ごしくださいませ。(@^^)/~~~

f:id:schunchi2007:20210515222256j:plain

 

竹田の子守歌

こんにちは!!schunです。

昨日、今日とかなり重たい一日でしたが、
ひとつは解決方向へ進みそうな感じに
なってきました。

ほっと、一息付けそうな感じです。

ゴールデンウィークですからね。
休みを満喫しようかと思いますo(^o^)o。

さて、今日は土曜日

土曜日恒例の音源整理dayとなります。

f:id:schunchi2007:20210313155258j:plain

よろしければ、お付き合いくださいませ。o(_ _ )o。

竹田の子守歌

本日は、だいぶ感じが変わりまして、

竹田の子守唄を取り上げます。

ただ、この解説載せるとなんか

引っかかりそうな感じなので

wikiのリンクを貼っておきますね。

ご了承くださいませ。o(_ _ )o。

ja.wikipedia.org

歌っていても感じてはいたんですが、

やっぱり・・・。みたいな感じの曲でございます。

動画について

今回の動画は、アカペラモード。

映像は多分北アルプスかな・・・。(;^_^A。

記憶が定かじゃないですが・・・。(笑)。

だいぶ、ゆっくりめに動画速度をしちゃったので
動画がカックンカックンで恐縮です。(;^_^A。

よろしければご覧くださいませ。o(_ _ )o。

最初は雲海からのスタートですよ。o(^o^)o


www.youtube.com

今日は、午前中重たかったので、
今はのんびり。
実は、昨日から今まで全くトレーニング系していません。

珍しいですよね。(笑)。

とにかく重たくって(;^_^A
心身ともにに落ちていたので
こういう時にやっても
ろくなことにならないなと思いまして。(;^_^A。

明日から、また体を動かしていきたいと思いますo(^o^)o。

ということで、皆さま、素敵なゴールデンウィーク

お過ごしくださいね!!

 

本日もご覧いただきまして、ありがとうございました!!

 

大学の先生へ・・・。

おはようございます。schunです。

今週、運動系の話題が多くって(;^_^A。

申し訳ございません。

ということで、たまには文化系ネタ

書いてみたいと思います。

f:id:schunchi2007:20210404182356j:plain

schunはこう見えて

実は音楽系大学の声楽科の出身です。

今日は、その辺のお話が

舞い込んだってあたりですかね。

一本の電話が・・・。

先週、ブログを書いていると一本の電話が。

電話の主は、僕の伴奏者さんからでした。

schunは、いつぞや書いた気がしますが
20年くらいお世話になっている伴奏者の方が
いらっしゃいます。

この方には頭が上がらないのですが、

突然、その方から、電話がかかってきました。

 用向きを伺うと・・・。

突然電話がかかってきて、面を食らいましたが
とりあえず、お話を伺うことといたしました。

その伴奏者の方には、

某東京の音楽大学声楽科に在学している

息子さんがおりまして、

その息子さんの発声がなんとかならないか

といった話から切り出されました。

以前その息子さんには、発声方法について
話をしてあげたことがあったんですが、
大学の先生の発声方法と違うらしく、
受け入れてもらえなかったんですよね。

そんなで、僕自身、それ以上教えても
意味ないと判断して、
あたらず、触らずを決めていたんですが・・・。

その息子さんの発声が一向に良くならず、

困っているとのことでお電話をかけられて

きたようです。

話が進んで本題に・・・。

そんな中、伴奏者の方からお話があったのは
schunが以前schunの大学の先生のところへ
レッスン行くときに一緒について行って
発声を相談してみてはどうですか?
と言ったことがあるようで、
伴奏者の息子さんに
schunの先生のレッスンを
受けさせてもらえるよう
話をつないでもらえないでしょうか
とのことでした。

その話を聞いた時にはまいりました(-_-;)。

そろそろ、師匠のところへ行かないとまずいよな
とは思っていたんですが、横浜にお住まいで
コロナで県外移動を自粛している中で
自分自身、行きそびれている状況なんですよね。

さすがに今は行けないよな
ってのが自分自身の率直なところでした。

schunと師匠の関係

実は、師匠は自分の大学時代の
専門の先生ではないんです。(;^_^A

僕が声楽の発声について
めちゃくちゃ悩んでいるときに
手を差し伸べてくれた先生
たまたま、自分の大学で合唱を教えておられた
先生なんですよね。

ただ、声楽科って想像がつくと思いますが、

もとから声がいい人が多い科でして、

もとの声が良ければ発声を勉強する必要は

あまりない感じなんですよね。

なので、大学の先生で

発声を教えられるのはごく少数

なんです。

かくいう、自分の専門の先生もそんな状況で
しかも、僕自身、音楽教育科から、声楽科へ
転科したような感じのため、
発声にはものすごく苦労したんです。

なので、大学時代、大学の中ではさすがに

教われないので、横浜まで出かけて

行って教えてもらっておりました。

 

大学卒業後も、
師匠の夏季、冬季講習を受けるような
静岡の高校生の指導は、
なぜか僕に話が来る感じに
なっておりまして、
大学を卒業して早30年手前くらいに
なっておりますが、
今だに交流がある感じなんですよね。

師匠に電話をしてみると・・・。

そんな状況でとりあえず電話をしてみました。

そうしたところ、師匠から言われたのが

まずは、schunが声を聴いて教えてみて

その様子を把握したうえで電話してくるのが

筋じゃないの????ということ・・・。

確かに・・・。
それはそうなんだけど・・・。

師匠には、
今コロナの関係で、僕は静岡、彼は東京。
僕が師匠のもとへ行けないのと一緒で、
僕が彼を見ることはできないんですよ。

なので、厚かましいとは思いましたが、
お母様もお困りのご様子なので、
お電話をさせていただいた次第です

と、お伝えしたところ、快くお引き受け

いただくこととなりました。

先方的には、

春休み中にレッスンをお願いしたいと

言っておりまして、結局、3月31日

レッスンしていただくことといたしました。

レッスン行く前に手土産を

ということで、急遽決まったレッスン日程。

しかも、

レッスンは4日後というスピード日程。

その辺の日程を伴奏者の方にお伝えし、

行けるかどうかの確認をとりました。

確認をすると「大丈夫です」とのことなので

日程を確定し、師匠にお伝えいたしました。

伴奏者の方には、日程の確認をした際に伺うと
レッスンに
伴奏者の方は同行するつもりとのこと。
このため、無理やりお願いした手前、
伊豆でつくっているワインを持たせて、
レッスンに行ってもらうことにいたしました。

f:id:schunchi2007:20210404180921j:plain

伊豆には、いろいろと名産がありまして
ビワや山葵、シイタケやアユなど、
名産品には事欠かないんですが、
今回は、多分あまり知られていないかなと思い
ワインにしてみました。

実は、「巨峰」って伊豆が発祥なんですよ(笑)。

レッスン

そんなで、ワインをお持ちいただいて、

レッスンに向かっていただきました。

通常は1時間のレッスンなのですが、
2時間やってくださったようで、
息子さんの悩みを一つずつ回答し、
指導してくださったそうです。

結論からすると

〇大学の先生以外に発声の先生に

別についているようなんですが、

そもそもその先生の発声が全くダメで

その状態では、現在の状態になるのが普通。

その先生はやめた方が良い

とのことでした。

声まで影響が出ているので、

しばらく声を出さずに喉を休めて

それから師匠のところへ来るなら来なさい

とのことだったようです。

伴奏者の方曰く、細かな質問でも全部
答えてくださって、
ホントにわかりやすかった
と言っておられました。

それはそうですよね。

某発声学会の役員の先生ですので。(;^_^A。

ということで、

改善の兆しが見えたレッスンだったようです。

師匠に電話を

翌日、師匠の方へ電話をしてみました。

そうしたところ、

やはり想像していた通りだったとのこと。

日本の発声法は、
欧米に比べ30年は遅れているからね。
発声法がわからないのに、
発声法の看板を出して教えておられる
先生に引っかかった犠牲者ってところかな。
といったお話をされておりました。

まぁ、僕もそんなところだろうなとは

思っておりましたが・・・。

いずれにしても、レッスンを引き受けてもらえたので

良かったです。

最後に、schunもコロナが収まったら、
来なさいよと釘を刺されて
しまいました。(;^_^A。

 発声法は難しい

発声法って、
自分の体をどう使って声を出すか
整理していくことがになります。

この整理を頭の中だけでやっても、うまく行かない。
体で覚えなければいけないんですよね。
そして、体に叩き込まないといけない

僕が見る限り、伴奏者の息子さんは、

頭ですべてを考えている感じでした。

それじゃ、体は覚えていかない

とにかく自然体で、
自分の体と向き合って
自分の体に一番合った発声方法を
見つけられるように
なるといいなと今回の一件で感じました。

 

久々に、音楽系の話で書いてみたら、

これまた3000字弱・・・。(-_-;)。

今週は短い記事にするって言っていたのに・・・。

失礼いたしました。o(_ _ )o

次回は短いはずです(笑)

 

長文、最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

それでは、皆さま、

今日も一日頑張りましょうねo(^o^)o。

河津桜×花は咲く【伴奏】

こんにちは。schunです。

木曜日金曜日とちょっとバタバタしていました。

今日は、その影響もあって、ジョギング無し。

筋トレのみで少しのんびりしようかと思います。

いい天気なんですけどね。

風も強いですし、自重いたします。o(_ _ )o。

 

ということで、今日は、

花は咲くの伴奏を撮ってみました。

東日本大震災関連でよく流れるあの曲です。

なぜかというと、時期的なものもありますが、

河津桜がきれいに咲いたので、それと被せようと。

今回は、歌無しです。

f:id:schunchi2007:20210214194502j:plain

気が向けば歌ありも作ろうかと思いますが、

この曲音域が低いので、伴奏のみにしてみました。

よろしければご覧くださいませ。


花は咲く伴奏

当の河津桜ですが、今日のこの風で

だいぶ散っちゃうんでしょうね。

先ほど、車で通ったのですが、木によっては

相当散っちゃっている感じでした。

来週まで持てばいいですけどね。

どうなることかといった感じです。

 

ということで、今日は短めで恐縮です。(;^_^A。

皆さま、良い週末をお過ごしくださいませ。

僕は、この後仕事でございます。o(_ _ )o。

f:id:schunchi2007:20201205061116j:plain



 

道化師

こんばんは。

土曜日はいつも遅くてすみません。(;^_^A。

今日は、こちら雨です!!

おかげで全く走りに行けず・・・・。といった感じでした。

明日も同じ感じ。

まぁ、たまには体を休めるといった感じも大事かもですよね。

f:id:schunchi2007:20201001053713j:plain

そんな感じで、

ちょっとこちらも忙しくって編集できていなかった

道化師のビデオを編集してみました。

実は、朝アップを考えていたんですが、
伴奏の方のビデオが、どこか行っちゃって・・・。
家の用事をしながら、ビデオも探しながら
なんてことをしていたら
こんな時間になっちゃいました。(;^_^A

ということで、

いつものように歌と伴奏をくっつけた

ビデオとなります。

むっさいおっさんは仕方ないですね。
いつものようにご勘弁くださいませ。
また、11月に撮ったビデオなので
まだ半袖です。(;^_^A。
その辺もご了承くださいませ。

道化師はレオンカヴァッロのオペラとなります。

どんなオペラ化お知りになりたい方は

下のリンクをご参考になさってみてください。

ja.wikipedia.org

ちなみに、この歌は、
妻の浮気を舞台直前に知った道化師
逆上している自分の気持ちを抑えて
衣装に着替え、化粧をし、
みんなを笑わせようとする気持ちを
何とか取り戻そうとしている曲でございます。

なので、途中の笑い声は、
笑いの中にも悲しみが・・・。

みたいな複雑な心境の歌。

とっても難しくって、

いまだに歌えておりません。(;^_^A。

まぁ、そんな感じですが、よろしければご覧くださいませ。


道化師

ということで、これからは、

嫁さんと夕食の買い物に。

いつもこんな時間に出かけています。
いわゆる荷物持ちですね(笑)。

まぁ、そんなで土曜日は過ぎていきますって感じですかね。(笑)

それでは、今日は短めで恐縮です。

皆様、良い週末をお過ごしくださいませ!!

 

本日もご覧いただきましてありがとうございました。

 

合唱はもう少し先かな(^◇^;)

おはようございます。schunです。

今日は合唱団のお話。

f:id:schunchi2007:20210118052319j:plain

合唱2020

schunは、隔週で合唱の指導をしておりますが、
昨年の緊急事態宣言解除後も、
施設の貸し出し停止が続き、
9月まで練習ができませんでした。
歌系は最後まで貸出しが延期されてたんですよね~

このため、11月に演奏会があったのですが、

出演は中止した次第です。

毎年3曲ずつ仕上げるというイメージで
指導していたのですが、
いつまた貸し出しが停止するかも
わからない状況下でやってもなぁ〜と思い、
ここ数ヶ月は、
発声を中心にやりながら、
唱歌を中心にみんなで歌って、
斉唱を綺麗に歌う
コンセプトで指導しております。

合唱2021

しかしながら、ここで新しい年も始まり、
今年はどうしようかなと思っている矢先に
再び感染が拡大してきている状態。
現在のところ、
静岡県はマスクをした上での歌唱に制限を
かけていないので、
使っている施設や周辺市町の同様の
施設を見てもまだ貸し出し停止には
なっていない状態なんですよね。

ただ、ここから先、
いつ貸出しが止まるかもわからないので、
今年ももうしばらく、
発声と斉唱を中心にやって
きれいに歌うことを中心に指導して
いこうかなと思うようになりました。

これを3月くらいまでやって、

4月以降から、2部合唱の曲を1、2曲やろうかな

といった感じです。

コロナ禍の合唱はホント難しい。

こういうご時世、集中した練習はなかなか難しいですよね。
なのでまずは発声を中心に。
その後、斉唱をみんなできれいに歌えるようにして
きれいに歌えるようになったら
2部合唱をやってみる
的な感じ。

こういった練習方法は、
今までやってきていませんでしたが、
段階を踏む練習はとても大事だと
考えていて、それをこの情勢下で実践しようかと(笑)

こういう練習しづらい時期だからこそ

次に繋がる練習をと思い

違うベクトルに舵を切った次第です。

これがうまくいくかは、わからないんですけどね。

しばらくこれで様子を見ようかと思っています。

感染対策実施中o(^o^)o 

ちなみに、検温、アルコール消毒、出席者リストの作成

換気は全部やった上で、現状マスクをした上での練習を

行っています。冬場の風の強い日は結構寒いんですけどね。

換気はとても大事なので寒くても実践中といった感じです。

 

今後また止まるかもしれませんが、

団員の負担も考えながら

指導していければと思います。

実は、次回の練習は中止となりました。(;^_^A。
緊急事態宣言が発令。
しかも静岡県変異株の影響もあり
団としては、中止を決定したそうで、
そんな話をいただきました。

次回は2月17日だそうですが、
そのころまでに感染が収まって
きてくれるとよいのですが・・・・。

 

ということで、今日は合唱団のことを少し

書いてみました。

学校の授業では合唱はストップしているらしいので

次回の中止は仕方がないですよね。(;^_^A。

今後とも可能な範囲で

指導をしていきたいと思います。

 

本日もご覧いただき、ありがとうございました。